2006 塩原(初日) |
|
 |
一泊で春スノボに出かけることになりました。行先は昨年も行った塩原です。
朝もはよからラーメンに牛丼、と子供たちは元気。 |
 |
初日はハンタマ、二日目はエーデルに行く予定です。
現地でT夫妻と合流。 |
 |
クールにキメてる上の子。 |
 |
ゴンドラで上がったゲレンデトップにて。
非常に良い天気で、那須の連山がきれいに見えます。 |
 |
お!意外にやるやんけ。 |
 |
お!下の子も勇ましい。 |
 |
Her/L/Bちゃんは今回が2回目。
ウェアはおニューのSessions。 |
 |
He/R/Aはもう8年くらいやってます・・・・・・あまり上達してませんけど。 |
 |
この辺はまだ元気でした。 |
 |
ガキの分際でエラく様になってるなぁ・・・・・・。 |
 |
Tは雪面でケツ強打!! |
 |
・・・・・・とまぁ、日が傾くまで滑りまくりました。 |
 |
夕方、グリーンビレッジに到着。
去年のトレーラーハウスからは進歩して、今夜はログハウスです。 |
 |
くじ引きで当たったハンタマのぬいぐるみ。
去年もやって当たったような・・・・・・ |
 |
いささか夕食がチープなので、帰り道に具を若干買って増量しました。 |
 |
いや〜、ここで2泊3日はちょっとキツいっす(笑)。 |
 |
食後は卓球。
ちなみにHe/R/Aは卓球部にいたわけでもないのにかなり上手。 |
 |
ここには併設の日帰り湯「福ノ湯」があって、館内には招き猫関係のグッズがたくさん。
福⇒招き猫、とはちょと水平思考かも知れません。 |
 |
今回は「貸切樽風呂」とゆうのを借りてみました。40分¥1,500−也。
トレーラーハウスを改造したもので、何と車輪とトレーラーヒッチがついています。 |
 |
ま、ちょっとしたお遊びということで、さっそく脱ぎ方開始。 |
 |
強打した尻が痛いとボヤくT。 |
 |
Her/L/Bちゃんも脱ぎ方開始。 |
 |
6人では一杯一杯くらいの樽風呂です。 |
 |
でもまぁ、何となく楽しいからOK♪、っと。 |
 |
湯気がしかしすごく、エクトプラズムみたいです(笑)・ |
 |
外はどうなってるんやろ?と見ましたが、小さな床机があるだけでした。 |
 |
いや〜それにしても別嬪さんですなぁ〜。 |
 |
かなり写真はバシバシ撮りましたが、いかんせん湯気のためにマトモに使えるのが皆無だったのが悔しい。 |
 |
てなワケで再びツーショット。 |
 |
暖まったのでそろそろ上がることにします。 |
 |
寒がりで粘るHe/R/A |
 |
ノボせたのか何かおもろい顔してます。 |
 |
本人曰く、「面白いけど、風呂としては付け足しみたいなモンやねぇ〜」とのこと。 |
 |
ま、疲れたので早めに寝ることにします。 |
 |
・・・・・・ったって、封筒シュラフで雑魚寝するだけなんですけどね。 |
 |
でも、普段のテントと違って大人数なので妙にはしゃぐ上の子。
明日は予定通りエーデルワイスに向います。 |
----Asylum in Silence----秘湯 露天 混浴から野宿 キャンプ プログレ パンク オルタナ ノイズまで
Copyright(C) REWSPROV All Rights Reserved |
 |