話せば分か・・・・・・らない

 ヤンキーはアホである。

 この場合のヤンキーとは、若くしてグレて高校中退なんかして、鳶とか解体工とか鉄筋工やって、珍走族でパパリラパパリラとトロトロ走って、10代で無分別にガキこしらえて、20代ですでに晩年みたいな科白を吐くみなさんのことではない。言葉の本来の意味でのヤンキー・・・・・・つまり、アメリカ人のことだ。

 「TAKAMINE」、ってギターメーカーがある。漢字で書くと「高峰」、だから読み方はそのまま「たかみね」。ギターのことを知らない方に説明すると、アコースティックギターに高音質な電気仕掛けをぶち込んだ「エレアコ」の元祖的存在である。輸出専門で日本では無名のメーカーだったのが、モノが安くて良ければ何でも気にせず使うアメリカで人気に火がついて、世界的なブランドとなった。使用アーティストは数知れず。おれも以前、1本持ってた。ハワイアンコアの木目の美しいギターだった。

 ・・・・・・でその「たかみね」、アメリカでは「たかまいん」と呼ばれているらしい。もちょっと正しく書くと「てぃかまいん」だそうな。笑うな〜、ワケ分からんで。
 無論、ローマ字なんぞ一切忖度しないアメリカ人が、「TAKAMINE」を自分たちの知ってる言葉の読みで適当に読んでしまったためである。この場合は「TAKE」+「A」+「MINE」だろう。これは松坂大輔が三振のKと引っ掛けて「DICE−K」になったりするのと同じ伝だ。

 前言撤回。アホ、っちゅうかタンジュンなんだな、きゃつらは。

 さてさて一方、ジャップも十分アホであるからして、また、オマケに卑屈であるからして、わざわざ「たかまいん」などと呼ぶのが粋だなんて思ってる連中もいるらしい。レゲェ御用達のビール「RED STRIPE」をスかして「れっしゅとらいぷ」と呼ぶようなもんだ。判断停止系拝欧バカだな。「たかみね」で良いのだ。ここは日本だ。

 ところが、事態はここからややこしくなる。同じく国産ギターに「IBANEZ」っちゅうのがあって、元々は「いばにーず」って言われてた。カタログにもそう載ってたからそれが正式な(?)読み方なんだろう。ちなみにここも本をただすと輸出専門ブランドで、ラインナップがグレコと酷似してたトコからすると、輸出用だけブランド名を変えてたのかも知れない。それがいつの頃からだろう、「『あ』いばにーず」になってしまった。今ではカタログにもそう表記されている。
 何でそうなったのか?っちゅうと、単にアメリカ人が「あいばにーず」と呼ぶからだ。アメ公がどう読もうと「いばにーず」「いばにーず」でかまへんのんちゃうんか、とおれは思うのだけどね。 

 元の発音に何が何でも従って正しく読め!と言いたいのではない。また、何でもその国の言葉の都合で読め!と言いたいのでもない。右顧左眄するこたぁないやろ、と言いたいだけだ。

 
「たかまいん」と「あいばにーず」(笑)のロゴ

 昔、一時期ホンマの外人に英会話を習ってた時期がある。英語圏カナダ出身の人だった。ある日、彼と雑談していて話題が自転車の話に及んだときのことだ。
 
 ------アイシンク、「ぺじおっと」サイクルイズリリィグッド。
 ------ぺじおっとぉ〜!?・・・・・・とおれ。
 ------イエス!「ぺじおっと」
 ------ソゥリィ・・・・・・アイドンノウイッ。
 ------オゥ!ドンチュウノウマイバイシコォ〜!?
 ------???! オゥアイシー!アイガッティッ!ザットイズ「ぷじょー」
 ------ノ〜ゥ!ザッツ「ぺじおっと」
 ------イッツヨァウェイトゥリード・・・・・・プロナウンス。ウィジャパニーズノウイッアズ「ぷじょー」

 単に頑迷なんかも知れんな(笑)。ちなみに綴りは「PEUGEOT」。「ぺじおっと」でもかなりムリがあるのは言うまでもない。あ〜、書くんぢゃなかった。おれの語学力がとても貧弱なことも改めて晒してしまった・・・・・・。


「ぺじおっと」の自転車

 日本ではいつの頃からか、韓国・北朝鮮の人名を報道で漢字読みしなくなった。まぁ、日〜韓・朝の複雑な感情もあって、そぉゆう圧力もしくは遠慮があったのだろう(※)。
 「金大中事件」は「きんだいちゅうじけん」だったのが、いつの間にかKCIAに誘拐されたご本人は「きむでじゅん」になっちゃった。オヤジは「きんにっせい」と呼ばれてたのが、オバハンパーマの息子は「きむじょんいる」だ。
 ・・・・・・でもなぁ〜、そんなに元の発音を尊重するんが大事っちゅうなら、彼らにも日本のことは「いるぼん」などと呼ばせずに、現地の発音を重視して「にっぽん」と呼ばせたらどうなんだろ??

 一方、アメリカ。

 たとえば「ドリームシアター」の凄まじい超絶技巧ベーシスト「John Myung」は、南北は知らないがコリアン2世か3世である。だから正しくは「みゅん」と発音すべきなんだろうけど「まいあんぐ」なんちゅうベタ読みで通ってるし、本人もそれでOKしてるっぽい(・・・・・・って、本人のサイトは現在閉鎖中なので正確には分からないが)。
 彼はヤマハとエンドース契約を結んでおり、シグネチャーモデルも何本か出てるのだが、カタログにもきっちり「ジョン・マイアングモデル」と出てる。だから納得してるんだろうとは思う。「まいあんぐ」にどんな漢字を当てるのかは寡聞にして知らないけど、国籍アメリカになっちゃえばいいのかね?なら、日本に帰化した在日コリアンは日本の音読みでいいのんとちやうかな?どなんやろ?


こうして見るとヘアスタイル・山下達郎、顔・坂本龍一、なJ・まいあんぐさん

 要は正しく読む、を相手のアイデンティティとか何とか言って、そのうちだんだん民族問題とかにすり替えて政治的にするな、って言いたいのだ。そりゃぁおれだって名前を読み間違えられるとちょっとムッとなるけどさ。しかし、それで民族が否定されるだのなんだのと叫ぶのは、民族の誇りだとか言いつつ偏狭で閉鎖的なナショナリズムだろ、ってコトだ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 先日、子供がDVD借りてきて一緒に映画を見た。タイトルは「バイオハザード」。言うまでもなく有名なゲームをモチーフにしたSFアクションホラーだ。主演はロシヤ出身の女優・「Milla Jovovich」。10代なりたての頃からトップモデルとして活躍してただけあって、ものすごい美人。オマケにケチケチせずに脱ぎっぷりもよろしい。エエ話や。

 さてこの人、通常「みら・じょぼびっち」と読むと思われてる。ネットでの映画評とか見ても全部そうなっている。ところが、映画見終わって、彼女の公式サイト見て知ったのだのだけれども、本当は違うらしい。。
 違うどころか、サイトの冒頭に「発音は『みーる・よぼびっち』です!」とちゃんと明記してあったりする。つまり、「じょぼびっち」と読まれるのがどうにも癇に障るらしいのだ、この人・・・・・・ま、なるほど「じょぼびっち」ぢゃなぁ〜。

 あ、まったく余談だけど、この人の創る音楽がいいのに驚いた(サイトに大量のデモ音源が納められてる)。初期ヴェルヴェッツにちょとラリッてD・コラムが乱入したような、「透明で物憂いサイケ」って感じ。本気が感じられる。女優の足しにするためのミーハーな余技とは思えない。そんな、商業ベースにはどうしたって乗りにくそうな音なんだけど、いい。今はどうやら女優業は産休みたいなんで、こっちでもっと頑張って欲しい。

 ともあれ、韓国・北朝鮮には配慮か遠慮か知らんけど、ワザワザ漢字国民として分かりにくい現地読みに統一するくせに、一方で、本人がとてもこだわる現地読みを無視して、嫌がる「じょぼびっち」と平然と書いて憚ることのないこの国は何なんだろ?どう考えてもヘンだ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そう、女優っちゃ〜、没後も絶大な人気を誇る「Audrey Hepburn」だって、一般的には「へっぷばーん」と思われてるが、正しくは「へぼん」って発音らしい・・・・・・あのローマ字の「へぼん」といっしょですな。でも「へぼん」ぢゃなぁ〜、少なくとも日本でこんなに愛される女優とはならなかったろうな(笑)・・・・・・あ〜、この伝で行くと、往年のこれまた美女と謳われた「Ingrid Bergman」だって「べるいまん」だ。女優か監督か分からんがな(笑)。
 このことをおれは呉智英氏の本で知った。著者の呉氏、一見まるで中国人の名前のようだがれっきとした日本人。正しくは「くれ・ともふさ」と読む。ただし本人は「ご・ちえい」でも全然構わんそうな。

 大人だね。


※註:気になって調べてみたら、トッチャンボーヤな安倍晋三のトーチャン・晋太郎の差し金らしい。しょうもないやっちゃ。

  
みーる・よぼびっちさんとおーどりー・へぼんさん、そしていんぐりっど・べるいまんさん

2007.10.11
----Asylum in Silence----秘湯 露天 混浴から野宿 キャンプ プログレ パンク オルタナ ノイズまで
Copyright(C) REWSPROV All Rights Reserved