FENDER JAPAN Electric Guitar " Stratcaster " |
|
|
フェンダージャパンのストラトです。
会社の近くの楽器屋で¥29,800で売られているのを見つけて、「フロイドローズ付きも一度試してみたいなぁ」と衝動買いしたものです。定価は7万円だったような・・・・・・。
ピックアップやノブがホワイトなのは元々です。
ボディの材は恐らくバスウッドで、ベッコウ色のガードがついています。バスウッドといえば聞こえはいいが、要は「シナ/リンデン」ですよね、たしか。
ステッカーは小学生に爆発的にヒットした(笑)ローラーシューズのメーカーで「Heeley’s」を貼ってあります。 |
|
ヘッドストック部分。
ロゴやトラスロッドの仕込穴の開け方からして、元のモデルは、かなり安いモノだと思われます。
ペグはトルク調節ができるものですが、チューンロックがあるので緩めてあります。個人的には穴通しタイプより、先割れポストの方が交換しやすくて好きですね。 |
|
ピックアップ部分の拡大。
3・4弦のポールピースが飛び出したタイプです。どうにもコイツが良くありません。絶対的にパワー不足なのと、音質がペナペナしててエフェクターでもごまかせない貧弱さです。 |
|
フロイドローズのユニット部分の拡大。
フロイドローズにはオリジナルとライセンス生産モノがありますが、どうもこれはオリジナルのようです。
一度2弦のロック部分にヒビが入って交換したときに判明しました。
正直なところフロイドローズは私には馴染みませんでした。正確にチューニングを合わせるのがまず大変な上に、いったん激しく狂うとすごく直すのがめんどくさい。 |
|
スプリング部分、カバーはめんどくさいんではずしてしまいました。
スプリングは低音弦側を平行に3本、高音側をたすきに1本の4本がけです。
弦に太目のものを使いますので、3本だとテンションが負けてしまうのです。 |
|
ネックの付け根部分。4点止めです。ローズネックのくせに裏にストライプが入ってるのが奇妙です。
「MADE IN
JAPAN」とハッキリ読めます。
握りはストラトなのに台形で、フレットはかなり細目のものが打たれています。マット仕上げでサラッとしてるのはいいんですが・・・・・・
|
|
かなりムチャクチャにカッティングしたのでボディは傷だらけです。
一時はこれをメインにしてたのですが、ネックのタッチもボディの鳴りもピックアップも、ビルロレンスを買ってしまった今となっては見劣りがします。言っちゃ何だけど「看板倒れ」だなぁ。コピーに負けてたらアカンがな(笑)。
そんなわけで今やコイツは現役引退状態ですが、その内ボディを塗り直してピックアップを交換して復活させようかな。 |
|
----Asylum in Silence----秘湯 露天 混浴から野宿 キャンプ プログレ パンク オルタナ ノイズまで
Copyright(C) REWSPROV All Rights Reserved |
|
|